トランペッターかけこみ寺

【#009】トランペット、吹きっぱでバテやすいし、目立つから注意されるし…。トランペットって何かいいところありますか…?【#トランペッターかけこみ寺 #お悩み相談】

(てっとり早く回答が見たい方は、上の目次から飛べます!)

はじめて訪れてくださった方へ。

こんにちは!

「トラ道」というトランペッター応援サイトを運営している中の1人、はらいちと言います。

どこからか「トラ道」に辿り着き、この文章を読んでくださってありがとうございます…!

さて、この【#トランペッターかけこみ寺】シリーズでは、

  • ネットの海に漂うトランペットに関する”あるある”な質問
  • 実際に直接「トラ道」宛に送っていただいた質問

を、トラ道随一のトランペッターけんちゃんが本気で答えていくシリーズです。

けんちゃん

わたしが答えさせていただきます!

…いや、けんちゃんって何者!?

と思いましたね?

この動画でトランペットを吹いている、くまさんみたいなのが、けんちゃんです(忙しい方は1:30くらいまででOK)。

彼は、高1からトランペットをはじめ現在11年目

大学時代には、この動画のソロのようなアドリブを軽々吹きこなし、YBBJCというビッグバンドの大会で全国1位も経験するほどの(しかも慶應卒!)、誰もが認める実力者です。彼は「トラ道」の運営リーダーでもあるんですよ。

彼のさらに詳しい経歴が気になる方は、こちらの記事をぜひご覧ください!

そんな彼が、トランペットのことを中心に本気で質問に答えていくコーナーとなっております!

*回答部分のみけんちゃんが作成。記事全体ははらいちが作成しております

「回答には信用できるの?」

しかし、僕らはプロの目線でアドバイスをしているではありません。普通の社会人。いわばアマチュアです。

  • なんでアマチュアの人たちが、こんな活動をしているの?
  • ちゃんとした的確なアドバイスなの…?
  • 誰かが言ってることをかさ増ししてるだけで、結局アクセス稼ぎなんじゃないの?

とも思われるかもしれません。

回答内容に関してですが、

市販の教本や、プロの方が発信している情報繫がりがあるプレイヤーからの助言、そしてトランペット11年目のけんちゃんの経験則などを織り交ぜて、できるだけ間違い・誤解のないように作成しております。

ですし、よくありがちな、ただ淡々と質問に答えて終わり。というものを超えた、トラ道以外の誰にもできない、必ず唯一無二の価値がある活動だ、と信じています。

  • どうしてそう言い切れるのか?
  • どんな思いがあって、この活動をしているのか?

を記事にしてあります。

どの質問回答よりも、何よりもまず読んでいただきたい記事です。

自分で言うのもなんですが、この記事を見てから他の記事を見るのと、見ないのとでは受け取り方が180度違ってくると思います。

こちらです。きっかけは、Twitterに届いた1通のDMでした …▼

過去に答えた質問の記事は、こちらにまとめてあります …▼

では、今日の質問内容を見ていきましょう!

Q. トランペットって、吹きっぱでバテやすいし、目立つから注意されやすいし…。トランペットっていいところあります?全然楽しくないです…。

今日の質問は、ネットの海から拾ってきた質問です。
とっても感情がこもっている、こちらの質問。

トランペットをふいている中2です。

木管の先輩たちに、『トランペットは一番簡単なくせになんであんなに下手くそなんだ』と影でいわれています。
トランペットって一番簡単なんですか??木管楽器よりも????金管のなかでいちばん?????

そもそもなにしても目立つし精神的にもちません。
しにたいと毎日のように思っています。

こんなこといったら他の楽器の人に怒られるかもしれませんが、 トランペットの気持ちなんてわかるもんか!!!

先生にも吹奏楽なんてトランペットできまるんだ!って何回も怒られるし
アンコンの金打だってトランペットの楽譜だけ休みないしキツイし
吹けない高い音があったら休む間も無く練習させられるけど1日でふけるようになるわけないし
徹底的に注意されすぎて唇腫れて音でなくなったらもっと怒られるし
木管に3つしか押すとこないんだからとか嫌味いわれるし

アンコンに向けて練習してますが、本番まで精神が持つ気がしません

ほかの木管チームは皆ふけているのに、金管チームはトランペットが途中でバテるせいで全体が下手くそになって聞こえます
心配なんはトランペットだけだ、といわれたくらいです。

音がでなくなるのは私の練習不足だとは思いますが、他の楽器の楽譜はスッカスカなんです

トランペットだけ目立ちっぱなし吹きまくりっぱなし
それなのに吹けないとなると楽しくもなんともないです。

トランペットは簡単なんですか??
トランペットのいいところってなんですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14119063349?__ysp=44OI44Op44Oz44Oa44OD44OI44KS44G144GE44Gm44GE44KL5LitMuOBp%2BOBmeOAgg%3D%3D より改変

どんな人に役立つか?

  • 他パートの楽譜は休みばっかなのに、トランペットだけなんであんなに忙しいの?体力持たない
  • 押すとこ3つしかなくて簡単そうなのに、なんでそんな下手なの?」と嫌味を言われた。
  • トランペットは音色的にも音域的にも目立つ。注意もされやすいし全体の印象をも左右しかねないから、プレッシャーを感じる

なんでトランペットだけこんなに大変な思いしなきゃいけないの…?

これは、トランペットをやっている人にしかわからない悩みでしょう。

これを書いている私は、チューバ、トロンボーンをやっていましたから、単純に「トランペット、メロディばっかあって目立っていいなぁ」とか思っていました。

しかし、トランペットにはトランペットだからこその悩みがあるのだと思います。

質問者さんのように、

トランペットって難しいよね???
トランペット大変なことばっかで、いいところないじゃん…

と思ってしまっているかもしれません。

トランペット11年目のけんちゃんも、実際同じ悩みを学生時代に持っていたみたいです。

あなただけでなく、トランペッターなら誰でも持つ悩みなのかもしれませんね。

そんなけんちゃんは、この悩みをどう捉えているのか?そして、どう解釈して、どう対処しているのでしょうか?

それでは回答いきましょー!

A.トランペットは、ぜんぜん簡単な楽器ではありません。
そして、トランペットの魅力はなんと言っても「美しく力強い音色」「長い歴史の中で生み出された名演奏」です!

木管の先輩たちに、『トランペットは一番簡単なくせになんであんなに下手くそなんだ』と影でいわれています。

これは吹奏楽部あるあるですね。笑

金管の人なら一度は、指回しが大変な木管の人から言われたことがあるでしょう。

確かに一般人に、ピストン3つしかないトランペットと、キーとかボタンがゴチャゴチャついてるクラリネットを見せたら、簡単そうなのはトランペットに見えるかもしれません。

しかし、あまり楽器ごとの比較をするのは適切ではないかもしれませんが、歴史上、木管楽器の方が簡単に吹けるように作られています(特にサックス)。

歴史が新しい楽器ほど、楽に音を出せる仕組みが取り入られています。複雑な見た目は音を出しやすくしてるのです。

逆に、トランペットのような歴史が長い楽器ほど意外と進化しておらず、吹くのは難しい楽器が多いです。

シンプルな見た目だからといって簡単というわけではありません。気にする必要はないです。

なにしても目立つし、精神的にももたない

その気持ち痛いほどわかります。

私も一番上の学年で1stでコンクールに出るという責任重い役割の時に、無理して練習しすぎて本番で全く吹けず、バンドに大きな迷惑をかけたことを今でも苦々しい思い出として覚えてます。

良くも悪くも目立ってしまうと言うのは、トランペットをやる以上宿命なんです。

けど、捉え方は変えることができます。

これだけ精神が試される試練を日々乗り越えていけたら、なんでもできるような気がしませんか?

私は中学までもの凄い人見知りで引っ込み思案。目立ちたくなんか全くない人間で、人前に出るなんて一番嫌なことでした。

縁あってトランペットをやるようになり、失敗を積み重ねてきたら、前向きな気持ちと失敗を乗り越えてきたという自信を得ることができました。

その時々は死にたくなる気持ちも出ます。

けど、トランペットでの四苦八苦した経験は、音楽という世界を超え、必ず人生の財産になります。

トランペットのいいところってなんですか?

一つ前ではネガティブな側面を書きました。

けど、それも経験は自分の財産になるんだということを書きました。

それに加えて、トランペットの魅力は何か?を自分なりの考えをお伝えします。

トランペットの良さは、その音色と存在感です。

言い換えれば、先ほど悪い要素としてあげた「場合によって悪目立ちしてしまう」ことの裏返しと言えるかもしれないですね。

トランペットには、魅力的な人の耳に残る音と存在感があります。

美しく輝かしい音。鳴り響く遠くまで広がる音。全てトランペットの音色と音域だからこその魅力です。

他の楽器には真似できない楽器だからこそ、トランペットは花形楽器と呼ばれるのです。

歴史上、沢山の人々が触れ、素晴らしい演奏や可能性が開かれているのも魅力の一つですね。

前も書きましたが目立つことは宿命です。

ですが、それだけ影響力が高いということは出来ることも沢山あるということです。

上手くなってグチグチと言ってくる周りの仲間や先生の言葉は無視しましょう!

正しい方法で努力すれば、必ず、上達できます。

周囲に何か言われるのは、そういう訓練なんだと思うくらいで、自分らしく成長する方向に時間を使いましょう。

この「トラ道」も、その手助けができればと思い立ち上げたサイトです。

自分も経験してきたので、乗り越える方法について相談に乗れるかもしれません。

トランペットは素晴らしい楽器です。

出会えて吹けること、それ自体本当に幸せなことだと思います。

苦しい面も見てきたのであれば、ぜひそれにも増して素晴らしい面も見れるようになれます。

一緒に頑張っていきましょう!

まとめ

けんちゃん

トランペットは簡単な楽器ではありません。良くも悪くも目立ってしまうのは、トランペットの宿命です。こればっかりはしょうがない。

だからこそ、トランペットは他の楽器にない魅力があるんです。

「美しく力強い音色」と「長い歴史の中でみ出された名演奏」。これは他の楽器と比べても随一だと思いますよ。

解決できたでしょうか?

  • もうちょっと踏み込んで、もう少し細かく答えて欲しかったな…
    具体的な練習方法なども知りたかった…
  • この質問とはちょっと状況が違ったな、自分に当てはめるとどうなるんだろう?
  • レベルが低すぎて(高すぎて)参考にならなかった…

となってしまった…という方、おそらくいらっしゃると思います。

実際、知恵袋で質問したり、教本、ネットのページなどを見ても

「結局、しっくり来る答えをもらえなかった….」

となってしまって、結局なにも変わってない…と途方に暮れるケースがほとんどだと思います。

僕自身も学生時代、悩みをもやもやしたままそのままにして、楽器を吹くのがつまらなくなってしまったこともありました。

ほんとに、せっかく自分で選んで音楽してるはずなのに、そんなのめちゃくちゃ辛いじゃないですか。

そんな方を、「トラ道」は一人でも救いたいと思っています。

満足してもらえるまで、何十往復でもやりとりをしたいと思っています。

僕らの力だけでは解決が難しそうなら、仲良くさせていただいているプロの方から助言をもらう準備もできています。

なぜこのようなポリシーなのか?はこちらの記事をぜひご覧ください…!

ぜひ、どんな手段でも構いません。気軽に質問送ってきてください。

どんな些細な質問でも、マイナーな質問でも、人生相談みたいなことでも、なんでもOKです。

必ず、最後まで親身に答えさせていただきます。

どなたでも悩み相談を受け付けています!

Twitter(@tproad777)のDMに送っていただいても構いません。

質問箱-Peing-(@tproad777)を経由して送っていただいても構いません。

こちらのリンクから、LINEを登録していただいて送っていただいても構いません。

友だち追加

もしメルアドを入力することに抵抗がなければ、下のお問い合わせフォームでも構いません(プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします)。

匿名でもいいですし、ブログに載せて欲しくない方はそれでも全然大丈夫です。

ぜひ、お待ちしています!

最近の記事はこちら…▼

バックナンバーはこちら…▼

お問い合わせフォームはこちら!
回答に対するご意見・ご指摘もお待ちしております。

お問い合わせ

トラ道へのお問い合わせはこちら
公式LINEはこちら
Twitterはこちら
Instagramはこちら

✉️メールでのお問い合わせはこちらから

こちらの記事も読まれています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。