もくじ
(手取り早く回答が見たい方は、上の目次から飛べます!)
はじめての方へ!
こんにちは!
「トラ道」というトランペッター応援サイトを運営している中の1人、はらいちと言います。
どこからか「トラ道」に辿り着き、この文章を読んでくださってありがとうございます…!
さてこの記事のシリーズは、
- ネットの海に漂うトランペットに関する”あるある”な質問
- 実際に直接「トラ道」宛に送っていただいた質問
を、トラ道随一のトランペッターけんちゃんが本気で答えていくシリーズです。
…いや、けんちゃんって何者!?
と思いましたね?
この動画でトランペットを吹いている、くまさんみたいなのが、けんちゃんです(忙しい方は1:30くらいまででOK)。
彼は、高1からトランペットをはじめ現在11年目。
大学時代には、この動画のソロのようなアドリブを軽々吹きこなし、YBBJCというビッグバンドの大会で全国1位も経験するほどの(しかも慶應卒!)、誰もが認める実力者です。彼は「トラ道」の運営リーダーでもあるんですよ。
彼のさらに詳しい経歴が気になる方は、こちらの記事をぜひご覧ください!
そんな彼が、トランペットのことを中心に本気で質問に答えていくコーナーとなっております!
*回答部分のみけんちゃんが作成。それ以外ははらいちが作成しております
………………………………………………………….
過去に答えた質問の記事は、こちらにまとめてあります …▼
なぜ、アマチュアの僕らが、このような質問に本気で答えているのか?と思われるかもしれません。
何よりもまず読んでいただきたい記事です!それはそれは、Twitterに届いた1通のDMがきっかけでした …▼
Q.「そもそも、ジャズの魅力ってなんですか?」
今日の質問は、ネットの海から拾ってきた質問です。
ジャズの魅力はなんですか?
僕は高校生で普通にJPOPとかしか聞きませんが、ジャズはなんかものすごくオシャレな感じがします。リズムもゆったりしていて寝るときに聞くのにはいいかなあと少し興味があります。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118966306?__ysp=44OI44Op44Oz44Oa44OD44OIIOOCouODieODquODlg%3D%3D より
高校生でも聞けるようなオススメのジャズの曲またはアーティストを教えてください。
あと、高校生でジャズを聞くのは変じゃないですよね?
どんな人に役立つか?
このトラ道の読者層の皆さんは、ジャズ音楽ってあんまり聞く習慣がないかもしれません。
聞いても、吹奏楽の曲や、クラシック曲中心なのではないでしょうか。
“ジャズ”と耳にすると、
- 同じ音楽ではあるけど音色(吹き方)も全然違うし、
- そもそも指揮いない場合も多いし、
- 譜面に忠実な吹奏楽と違いアドリブソロやフリーセッションなどかなり自由度が高いし、
- なんか敷居が高い気がするし、
- 自分とは無関係で別世界の音楽、、、
というイメージがあると思います。
上の中で1つでも共感できた人は、間違いなくこの記事で得られるものがあるはずです。
音楽をやっていて、ジャズに触れたことないと言うのは、本当にもったいないことだとわたしは思います。
だって…うーん、そうですね。例えば。
あなたの好きなYouTuberを思い浮かべてみてください。
そのYouTuberは、めちゃくちゃいろんなYouTuberの動画を見比べた結果生き残った、自分の中の好みですよね。
「YouTuberはヒカキンしか知らないけど、ヒカキンが好き!」と言っている人がいたら、どう思いますか?
「悪くはないけど、もっと色々みてみたら?自分好みのYouTuber他に見つかるかもよ」
とわたしなら言いたくなってしまいます。
それと同じだと思うんですよね。
本当に好きなものは、たくさん見比べないと分からない。
もしかしたら、あなたの一番好きな楽器の音色は、ジャズプレイヤーの中の誰かかもしれません。
もしあなたがクラシックの音楽しか聴いてなかったら、クラシックの中の好みは見つかっても、ジャズという選択肢は全て捨ててしまっていることになります。
回答の中でジャズの大会で全国1位の経験もあるけんちゃんが、ジャズ初心者でも聴きやすい選りすぐりの演奏を選定してくれていますので、間違いはないでしょう。
ぜひ、今この瞬間に、ジャズの食わず嫌いを無くしてしまいましょう!
結果もし好みじゃなかったとしても、ジャズよくわかんない(無関心)とジャズあんまり好きじゃない(嫌い)ではめちゃくちゃ差がありますよ。
では回答いきましょう!けんちゃんにバトンタッチ!
A.「ジャズは、豊かな音色とリズム、そして熱いアドリブ(即興演奏)が魅力!」
初めてジャズに触れると、オシャレでかっこいい感じが敷居が高く感じてとっつきにくいですよね。
私も大学でジャズを始めるまでは、お洒落でカフェに流れているクールで大人が聴く音楽という印象でした。
けれど、ジャズの世界は広くてロックのように熱く音楽家同士が命を燃やして、熱い熱い音楽を作り出していたりもするんです!
親しみやすさはJ-POPに比べたら負けちゃうところもありますが、どんどんハマっていけばその深く広いジャズの世界に必ず魅了されると思います!
高校生でジャズを聴いていても全然変じゃないです!
ジャズの魅力は人によって回答は違うと思います。
私が感じているジャズの魅力は、
歴史の中で様々な音楽を融合して生み出されていた様々な音色とリズムを柔軟に取り入れる豊かさと、音楽家の全てが繰り出される熱いアドリブ(即興演奏)が魅力だと考えています。
ジャズの魅力と基本的な部分は、これらの記事が参考になるかと思います。
【Jazz】5分で分かるジャズの聴き方 – ジャズの魅力を教えます。
時代とともに変わりゆくジャズがなぜ魅力的なのか【ジャズ・ヴォーカル・コレクション51 現代のジャズ・ヴォーカルvol.2】
高校生でも聴けるようなオススメのジャズ
今回はトランペットに絞って紹介しますね。
Blue Mitchell, I’ll Close My Eyes
Miles Davis, My Funny Valentine
Roy Hargrove, Strasbourg St. Denis
親しみやすく、ジャズの豊かな表現が伝わる3曲を紹介してみました。
これ以外のアーティストでもジャズを中心にこちらで紹介しているので是非みてみてください!
まとめ
ジャズは、豊かな音色とリズム、そして熱いアドリブ(即興演奏)が魅力!
解決できたでしょうか?
- もうちょっと踏み込んで、細かく答えて欲しかったな…
- この質問とはちょっと状況が違ったな、自分に当てはめるとどうなるんだろう?
- レベルが低すぎて(高すぎて)参考にならなかった…
となってしまった…という方、おそらくいらっしゃると思います。
実際、知恵袋で質問したり、教本、ネットのページなどを見ても
「結局、しっくり来る答えをもらえなかった….」
となってしまって、結局なにも変わってない…と途方に暮れるケースがほとんどだと思います。
僕自身も学生時代、悩みをもやもやしたままそのままにして、楽器を吹くのがつまらなくなってしまったこともありました。
ほんとに、せっかく自分で選んで音楽してるはずなのに、そんなのめちゃくちゃ辛いじゃないですか。
そんな方を、「トラ道」は一人でも救いたいと思っています。
満足してもらえるまで、何十往復でもやりとりをしたいと思っています。
僕らの力だけでは解決が難しそうなら、仲良くさせていただいているプロの方から助言をもらう準備もできています。
なぜこのようなポリシーなのか?はこちらの記事をぜひご覧ください…!
ぜひ、どんな手段でも構いません。気軽に質問送ってきてください。
どんな些細な質問でも、マイナーな質問でも、人生相談みたいなことでも、なんでもOKです。
必ず、最後まで親身に答えさせていただきます。
どなたでも質問を受け付けています!
Twitter(@tproad777)のDMに送っていただいても構いません。
質問箱-Peing-(@tproad777)を経由して送っていただいても構いません。
こちらのリンクから、LINEを登録していただいて送っていただいても構いません。
もしメルアドを入力することに抵抗がなければ、下のお問い合わせフォームでも構いません(プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします)。
匿名でもいいですし、ブログに載せて欲しくない方はそれでも全然大丈夫です。
ぜひ、お待ちしています!
バックナンバーはこちら…▼
最近の記事はこちら…▼
お問い合わせフォームはこちら!
回答に対するご意見・ご指摘もお待ちしております。
✉️メールでのお問い合わせはこちらから
[…] 【#003】ジャズの魅力って何?吹奏楽部なら知らなくていいですよね?【#トランペッターかけこみ寺 #お悩み相談】 […]
[…] 【#003】ジャズの魅力って何?吹奏楽部なら知らなくていいですよね?【#トランペッターかけこみ寺 #お悩み相談】 […]
[…] 【#003】ジャズの魅力って何?吹奏楽部なら知らなくていいですよね?【#トランペッターかけこみ寺 #お悩み相談】 (手取り早く回答が見たい方は、上の目次から飛べます!) はじめての […]